忍者ブログ
東京都世田谷区の歴史
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 世田谷区船橋4-29-32

真言宗
 波羅密山 宝性寺(寶性寺)

 新四国多摩川八十八箇所第43番霊場

本殿

船橋不動堂

太子堂



 
PR


所在地 世田谷区船橋4-40-17

 神明神社
一、祭神
天照皇大神
 相殿祭神
倉稲魂命 天児屋根命
一、由緒
当社創立年代及び古代由緒沿革等は不詳ではあるが、境内には天保10年(1839)建立の石鳥居があり、古代より神明さまとして船橋はもとより近隣の鎮守として、広く信仰を集めている。明治6年(1873)に村社に列せられ、明治41年(1908)には会計法指定神社となる。元社殿は、大正15年(1926)3月に社殿改築工事が行われ、木造トタン葺19・13坪が完成す。昭和40年(1965)8月社殿屋根を銅板葺に併せて社務所・神楽殿木造瓦葺49.32坪が完成す。それより幾年もの間、船橋氏子の心のより所として慕われて来たが、平成2年(1990)3月19日未明に伊過激派ゲリラの時限発火装置により放火され全焼す。同平成2年(1909)6月御社殿復興建設委員会を発足し、多くの奉賛をもって平成4年(1992)7月2日御社殿(鉄筋コンクリート神明造銅板葺28.34坪) 末社(六つ宮) 境内整備を竣工完了 正遷座祭執行 同平成4年(1992)9月13日竣工奉祝祭を執行す。
一、祭日
例祭  9月最終日曜   歳旦祭  1月1日
大祓  6月30日      正五九  5月1日
大祓  12がつ30日   正五九    9月1日
臨時祭 時機により行う
一、境内地
992坪33
一、境内社(六宮社) 祭神
厳嶋社     市杵嶋姫命
天神社     菅原大神
御嶽社     日本武尊
三峯社     三峯大神
稲荷社     倉稲魂命
津島天王社  須佐男命
 神明神社社務所





 


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性