東京都世田谷区の歴史
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 所在地 世田谷区太子堂3-30-8 真言宗豊山派 聖王山 法明院 円泉寺(圓泉寺) 聖王山法明院しょうおうざんほうみょういんとよび、真言宗である。文禄5年(1597)に建てられ、開山は賢恵僧都である。本尊は不動明王立像及び二童子像である。また境内の太子堂には聖徳太子像がまつられ、太子堂の地名は、これにもとづいている。 世田谷教育界の恩人宮野芟平先生の碑がある。 先生は、明治3年(1870)郷学所ごうがくじょがつくられてから、太子堂幼童学所、荏原学校と、なまえは変っても、引きつづき校長として郷土の教育につくした。この荏原学校は区内最初の小学校である。 昭和49年(1974)3月 世田谷区教育委員会 円泉寺境内には『庚申供養塔』、『聖徳太子立石碑』があります。 PR |
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性
|